2016年03月23日

手応えがある



 渡邊教授が、たまたま、早苗の母校の系列である医大の出身だったことは、幸運だった。そうでなければ、これほど簡単に会うことはできなか韓國 泡菜ったに違いない。
 しばらく、共通の知人である医者たちの噂話《うわさばなし》をした後、早苗は本題に入った。
「実は、今日うかがったのは、先生が執刀なさったご遺体のことで」
「うん。そうだったね。赤松さんと言ったかな?」
 心なしか、表情が曇ったような気がする。
「北島さんは、赤松さんとは、どういうご関係なの?」
「直接の面識は、ありませんでした。ただ、私の知り合いがアマゾン探検に参加したとき、赤松さんとご一緒でした」
 渡邊教授は、灰皿で煙草をにじり消し、肺に蓄えていた最後の紫煙を吐き出した。それとともに、笑顔も完全に消えてしまった。
「……それで、聞きたいと泡菜 食譜いうのは、どういうこと?」
「赤松さんのご遺体を解剖されたときに、何か不審なことがなかったかどうか、教えていただけないでしょうか?」
 早苗は、かすかな興奮を感じていた。渡邊教授の態度には、はっきりとした。何かを知っているのだ。おそらく、遺体を解剖したときに、何か異状を発見したに違いない。
「そういうことは、いくら医局の紹介でも、軽々しく口にするわけにはいきませんね」
 渡邊教授は、二本目の煙草に卓上ライターで火を付けた。言葉とは裏腹に、そのあやふやな手つきは、心中に迷いがあることを示している。
「もちろん、さしつかえない範囲でけっこうです。プライバシーの問題は、重々承知しておりますので」
「しかしね……」
 渡邊教授は、煙草に意識を集中しているかのように、目を細めた。早苗は、教授が話し出すのを待った。
「まあ、それは、異常といえば異常な遺体でしたよ。トラに咬《か》まれたんだから。赤松さんには、全身に数ヶ所、骨まで達するひどい咬傷《こうしよう》がありました。それで、死因は、外傷による二次性ショックで、心不全を起こしたものと判断しました。だが、これは、救急病院の管理を責めるわけにはいかない。むしろ、あれだけの重傷を負いながら二日間も保った方が、奇跡に近いんだ」
 違う、と早苗は思った。渡邊教救世軍卜維廉中學授が急に饒舌《じようぜつ》になったのは、故意に話をはぐらかそうとしているしるしだ。教授は、何かもっと、別のことを発見したに違いない。
 だが、いったい何を見つけたのか。  


Posted by 至上勵合 at 12:52Comments(0)