2016年02月24日

が縁が深そ


「吉田は?」と寺山が訊くと「まだ居るんじゃない」とさらりと答えた。女主人が「今日は担仔麺がサービス。一腕10円」とメニューを手にやってきた。
健二がメニューを引き受けクスリの後遺症でクネクネしながら女主人を笑わせ、じゃあそれと海老チリとピリ辛なんとかとこれとこれとと適当に注文し、
「吉田は馬鹿だから、帰ってくるんじゃない。おめおめと。なっ、」と女の腰に手を回し言った。
店の中央一段高くなったセンターキッチンでは長いコック帽を頭に乗せた女調理人が湯気と戦いながら、まるで奇妙な木偶人形が機械仕掛けで動いているように同じ動作を繰り返し、担仔麺の腕を煉瓦の台の上に大量生産していた。その腕を黒いTシャツのウエイターが次々とさらっていく。寺山は女にビールを勧め、「どうして健二と?」と訊いた。
「街で転がっていたのを拾ったのさ」と健二が代わりに応えた。女は健二にしなだれかかり、楽しげにその顔を見上げた。
「吉田の癖は知ってるからさ、ちょっとまねしたら、こんなんなっちゃった」と健二は女の頭をなで回した。「あきれたやつだな」と寺山が苦笑すると、
健二は「大丈夫。預かっているだけさ。あいつは解るよ」と笑った。

その帰り、住宅街の小さな駐車場の片隅で女が吐いた。妊娠しているという。どうするんだと訊くと自分で育てると苦しげな息の下から言った。

 アイランドのマスター、陳が倉庫にやって来たの10月に入ってからだ。熱帯低気圧がその年何度目かのが台風に代わり篠突く雨の中、ヘッドライトの光がぎらつく向こうから傘をさして現れ、トラックヤードで作業をしていた寺山を見つけ手をあげた。屋根の下に入り傘を畳み、作業場から下りた寺山に「麗蓮が死んだ」と告げた。「え?」「あなたは友達みたいだからな、知らせておくよ。京明と一緒に首を吊った。」
それだけ言うと陳は雨を払うように勢い良く傘を開きゲートの方に歩き去った。
 寺山は作業をアルバイトに指示し公衆電話から健二の携帯に電話をした。電話に出た健二はそれまでに何度か麗蓮を伴って飲んだこともあったために絶句したが、今はそれどころじゃないと言う。赤ん坊が生まれそうだ。おまえも来てくれと泣きそうな声で言った。寺山は陳のくれた大久保の中国系キリスト教会の住所を書いたメモをポケットに押し込み、検品の山岸のところに行き、課長が出てきたら早退したと伝えてくれと言い残し駅に向かった。
 そこは今時こんな産院がと思うような路地裏の年期の入った建物で、どうせ健二の知り合いのつてで捜してきた産院であるから、待合いに張り出してある妊産婦の心得を書いたポスターも数年前のもの、小豆色の長椅子の表にはガムテープの補修、およそ生命の誕生を賀するに似合わず、露の命の方うである。看護婦も五十を越えたのが一人いるっきりだ。だが健二はこの看護婦をいたく気に入っている。女の出産はまるで手作り出産で、4,5ヶ月を越えた辺りから身の回りの品々の相談から、食事のこと、旦那の心得等、健二は神の言葉のように神妙にこの看護婦の言葉を受け入れ、産院が休みの日など不安でたまらず、自宅の電話番号まで聞き出したくらいだ。吉田にも逐一連絡を入れていると言うが「あいつは馬鹿だから」と、吉田が意に介さないのを健二もまた意に介さない。ただ母子手帳を作る為に吉田の認知はいただいたと健二は言った。
  


Posted by 至上勵合 at 17:23Comments(0)

2016年02月23日

複雑な笑顔

店の中には小さく中国語の歌が流れている。ゆっくりとしたリズムで男女が掛け合う可憐な曲だ。どこかで聴いた曲だと寺山は思った。
 男はコーヒーと紅茶とコQV嬰兒ラしかないメニュー前に置いた。山岸はコーヒーを注文し、寺山に「ほら、あの娘たち選べるから」と言った。
女達の前には低いテーブルがあり、その上には女性雑誌とタバコの煙の立ち上る灰皿があった。雑誌に目を落としていた女が長い髪を掻き上げタバコに手を伸ばした。
「彼女たち凄いんだ。昼も夜も働いて、ちょっと休んでここにくるんだってさ。いつ寝ているのかと思うよ」と感心するように山岸は言った。
 黒いノースリーブの女が隣の女に何か耳打ちしながら寺山たちを見た。
「寺山さんどうする?」
「いいよ、自分から選びなよ」
「え、いいの?」と山岸は遠慮と喜びが一緒にqv嬰兒沐浴なったようなで「俺、あの黒い服の娘にしようと思うんだけど」
「ああ、俺は違うから」
 男がコーヒーカップを二人の前に置いた。山岸はカウンタを指先で叩いて男に耳打ちした。男はイエンイエンともインインとも聞こえる発音で女を呼んだ。
 二人がカウンターの女の後ろの鉄製のドアの向こうに消えた後、寺山は曲に耳を傾けながらぼんやりとコーヒーを口に運んでいた。
女達は仲間で、カウンターの男も仲間だ。古い友人に囲まれているような気持ちだった。寺山は夜を想った。
 物流倉庫の夜は信じがたい大量の荷を仕分けることから始まる。仕分けている途中からも次から次と荷が到着する。最終の荷は午前4時くらいだ。
冷蔵倉庫からの冷気が靄のように漂う中、荷の位置を指Neo skin lab 代理人示する声が飛び交いフォークがひっきりなしにかけずり回る。  


Posted by 至上勵合 at 11:51Comments(0)

2016年02月23日

そう言うと


 トラックゲートまで来たとき、寺山さーんと呼ぶ声がした。「事務のみっちゃんや」と山岸が振り返った。
「朝、寄ってって昨日言ったでしょ」と美智代は駆け寄り息せきってとぎれとぎれにそう言うと、
「はい」と手提げの小さなmiris spa hk紙袋を差し出した。
寺山は「ん?」と怪訝そうに袋を受け取り、「あー」とやっと思い出し「悪いね、ありがとう」と困ったような笑顔を浮かべた。
「何それ?」と山岸がのぞき込むと「あんた関係ないの」と美智代が押しのけた。
「あ、差別や」
「あんたは家に帰ればちゃんとご飯あるでしょ。お母さんいるんだから」
「えー、そうなの。弁当か。いいな、それって」
「ばか」と美智代は頬を膨らませ、横にらみ、その目を寺山に向け、
「早く食べてね」と言い、手でトラックの銅鑼灣按摩進行を制止しながら急ぎ足で事務所に戻っていった。
「美智代さん寺山さんに気があるんだ」と山岸が冷やかすように笑った。
「そんなんじゃないよ。いいから行こう。店行くんだろ」
「なんだそりゃ。変なひとだねえ、あんたも」と山岸は東京弁でこたえた。
喫茶店とは名ばかりで、店構えからして町に馴染みすぎている。コンクリートのビルの壁面に薄汚れた紅白のストライプのテントがポツンとあり、
「喫茶アイランド」と黒いガラスドアに白抜いている。
山岸の後に付いて寺山はそのドアをくぐった。ドアの向こうは滑り止めだけの打ちっ放しの階段で、2階に上がると殺風景な壁をくりぬいたようにまた黒いガラスドア。鉄の扉を差し替えただけのお手軽な外装だ。カランと音をさせたドアの向こうは薄明るく、弱々しい外光が北側の窓から射し込みカウンターに落ちている。そのカウンターの奥の方に30くらいの小柄な女が座っていて、
カウンタの中には谷啓が悪擦れしたような50絡みの男がタオルを手に立っていた。
「いらっしゃい」とその男はやけに明るい声で顔を向けた。声までタニケイに似ている。
 山岸はカウンタの端に座り、寺山にも隣に座るDiamond水機ようにとうながした。建物の形のまま矩形になったスペースにボックス席があり、籐の衝立に仕切られたその席に、それらしき女達が3、4人が座っていた。
 山岸はカウンタの男に「フェイは?」と訊いた。男は首をすくめ親指で店の奥を指した。  


Posted by 至上勵合 at 11:50Comments(0)